子育て×ガジェットブログ『SUMAIKU(スマイク)』も運営してますチェックする

【スペーシアギア】ルーフキャリア取付け|まずはベースキャリアを取り付けよう!

本記事には一部プロモーションが含まれています。
  • URLをコピーしました!

こんにちは。りゅうさん(@sumaikublog)です。

スペーシアシリーズの中でダントツのアウトドア感を誇る『スペーシアギヤ』

せっかくカッコイイ車を買ったんだから荷物をたくさん乗せて、家族や友人たちとキャンプやバーベキュー、スノーボードに行きたい。

でも軽自動車だから荷物がたくさんのるわけじゃないし…。

このように思っている人は、ルーフキャリア(ルーフラック・ルーフボックス)を取付けることでその悩みが解決するかもしれません。

りゅうさん

ルーフキャリアを取り付けることで車の上に荷物をたくさんのせることができるようになるよ。

ただし、ルーフキャリアを取付けるには単純に車の上に「ドンッ」とのせればいいわけではなくて、まずはベースとなるベースキャリアを取付ける必要があります。

とはいえ、このように思う人も多いでしょう。

よめ子さん

ベースキャリアって言っても色々なメーカーのものがあるし、適合車種もあるでしょ?どれを選んでいいかわからないよ

そこで今回は、私たちが実際に取り付けをしたTERZO(テルッツォ)のベースキャリアセットの紹介と取り付け方法を解説します。

「ベースキャリアの取り付けなんて、なんだか難しそう」

「女性でも取り付けられるのかな?」

このように思っている人でも簡単に取り付けができるように、写真付きで詳しく解説していくのでぜひ最後まで読んでいってくださいね。

▼わが家が使用しているCURT製のルーフラックについてはこちらで解説。

CURT製ルーフラックの紹介と取り付け方法
タップで飛べる目次

今回取り付けをするTERZO(テルッツォ)ベースキャリアセットの紹介

まずは今回取り付けをするベースキャリアの紹介です。

ベースキャリアは車種によって適応するサイズが違うので気を型番や品番を必ず確認しましょう。

▼適合車種を確認したい方は、こちらから車種別の適合表を見ることができます。

外部リンク:PIAA株式会社|TERZO(テルッツォ)|ベースキャリア製品情報

TERZO(テルッツォ)ルーフレール専用フットセット:EF11BL ベースバーセット:EB3

▼今回取り付けを行うベースキャリアはこちら

TERZO(テルッツォ)ルーフレール専用フットセット:EF11BL ベースバーセット:EB3
ベースバーとフットセットはそれぞれ別で販売されています
  • TERZO(テルッツォ)ルーフレール専用フットセット
    • 型番:EF11BL
  • TERZO(テルッツォ)ベースバーセット
    • 型番:EB3

ルーフレール専用フットセットとベースバーセットはそれぞれ単品での販売となっています。(2022/2/9現在セット販売は品切れ中となっています)

TERZO(テルッツォ)ベースキャリアセット 内容品(付属品)

次にTERZO(テルッツォ)ベースキャリアセットの内容品について紹介します。

TERZO(テルッツォ)ルーフレール専用フットセット(EF11BL)

TERZO(テルッツォ)のルーフレール専用フットセット 内容品
TERZO(テルッツォ)ルーフレール専用フットセット 内容品
  1. 取り扱い説明書
  2. キー(2枚)
  3. フット(4個)
  4. カバーAssy(4個)

※フットにカバーがセットされた状態で箱の中に入っています。

TERZO(テルッツォ)ベースバーセット(EB3)

TERZO(テルッツォ)ベースバーセット 内容品
TERZO(テルッツォ)ベースバーセット 内容品
  1. ベースバー(2本)
  2. エンドキャップ(2個)
りゅうさん

取り付けを行う前に中身が全て揃っているか必ず確認しよう!

TERZO(テルッツォ)ベースキャリアセットを取付ける準備をしよう!

取り付けを行う前に準備をしておきましょう。

準備や気を付けるべきポイントを理解してから作業すれば効率良く作業をすることができますよ。

ベースキャリア取り付け前に準備するもの

あらかじめ準備しておくべき道具は下記の4点

①スケールまたはメジャー

長さが測れるもの。取付け位置を決めるのに必要です。

②ウエスまたはタオル

汚れが拭き取れるもの。

取付け前に車本体や部品の拭き取りを行わないと傷の原因になります。

③脚立または台

車の上に取り付けをするので必須です。

④マスキングテープ

取付け位置を決めるのにあると便利です。

ビニールテープなどはがしやすいテープを準備しましょう。

ベースキャリア取り付け時に気を付けるべきポイント

取付けを行うベースキャリアはそれなりに重量があります。

車の上に取り付けを行うため安全面や車に傷を付けないようにという観点から、こういった作業に慣れていない方は、二人で作業することをおすすめします。

また、脚立や台を使う際は、必ずガタツキがないかを確認してから作業してください。

転倒するとそれなりの高さから落下するため、大変危険です。

絶対にけがをしないために事前に安全確認をしましょう。

よめ子さん

安全第一!ケガをしないように気を付けて作業しようね!
それじゃあ、実際に取り付けしていこう。

TERZO(テルッツォ)ベースキャリアセットを取り付けよう!

ここからはベースキャリアの取付け方法を写真つきで詳しく紹介していきます。

ベースキャリアの取付けは次の11ステップに分けて解説してきます。

ルーフラック取付け7STEP

※リンクをタップで読みたい場所にジャンプします

TERZO(テルッツォ)ベースキャリアセット取付け方法

STEP

フットとカバーを分解する

まずは、TERZO(テルッツォ)ルーフレール専用フットセット(EF11BL)からです。

フットとカバーを分解します。

キーをカバーに差し込み回すとカバーがはずれます。

TERZO(テルッツォ)フットセット 分解
キーを回すとカバーが外れます
TERZO(テルッツォ)フットセット 分解
フットとカバーを分解

4つすべて外しておきます。

STEP

フットのレバーを緩める

フットのレバーを緩めます。

TERZO(テルッツォ)フット  レバーを緩める
クルクル回してレバーを緩めていきます

緩めておかないとベースバーが入らないので確実に緩めておきましょう。

ただし、緩めすぎると抜けてしまいます

その場合戻すのが大変なので緩めすぎには注意してください。

STEP

ベースバー取り付け

次に、TERZO(テルッツォ)ベースバーセット(EB3)を取付けていきます。

フットにベースバーを差し込みます。

差し込んだらエンドキャップをベースバーに取り付けます。

TERZO(テルッツォ)ベースバーにエンドキャップ
ベースバーにエンドキャップを取り付け

エンドキャップの向きは長い方が下になるように取り付けます。

TERZO(テルッツォ)ベースバーにエンドキャップ
ベースバーの両端、4か所にエンドキャップを取り付け

4つとも差し込んでおきます。

STEP

ルーフレールの拭き取り

ウエスやタオルで車のルーフレールを拭き取ります。

取り付けした際に、ほこりなどの異物でルーフレールが傷つくおそれがあるので必ず拭き取るようにしましょう

STEP

フットの取り付け位置決め

スケールまたはメジャーでフットの取り付け位置を決めましょう。

まずは後ろ側の位置から決めていきます。

今回はルーフレールの真ん中の車と繋がっている箇所から後ろ側、2cmの位置で取り付けました。

TERZO(テルッツォ) フットの取付け位置決め
メジャーで取り付け位置を決めます

取り付け位置が決まったらマスキングテープなどで印をつけます。

印をつけたらSTEP3で組み立てた、ベースキャリアセットを車のルーフレールに乗せます

このとき2人で作業をおこなうと安全に作業ができます

STEP

クランプの位置決め

レバーとクランプを噛み合わせます。

TERZO(テルッツォ) フットのクランプの取付け位置決め
レバーとクランプが嚙み合うように位置を調整します

噛み合わないときはフットの位置を調整するかレバーを緩めてクランプします。

レバーは緩めすぎると抜けてしまうので注意してください。(抜けると元に戻すのが大変です)

TERZO(テルッツォ) クランプとレバーかみ合わせ
しっかりと噛み合っていることを確認してください

噛み合わせた後クランプとルーフレールの間に隙間がないことを確認してください。

STEP

メインバーの調整

メインバーの位置を調整します。

左右それぞれ何cm出ているかスケールで測り同じ長さに調整します。

TERZO(テルッツォ)メインバー 長さ調整
左右の長さが同じになるように調整します
STEP

レバーの締め付け

位置が決まったらレバーを締め付けて固定します。

締め付けの目安はフットのスプリングが2cm〜1.8cmになるようにします。

TERZO(テルッツォ)レバー締め付け
クルクル回して固定します

締め付けたらレバーを内側に折り込みます↓

TERZO(テルッツォ)レバー締め付け固定
内側に折りこまないとカバーが取り付けできません

反対側も同じようにします。(STEP6~8を繰り返す)

STEP

カバーの取り付け

STEP1で外したカバーをフットに取り付けます。

カバーを取付けたらキーを回してカバーを固定しましょう。

TERZO(テルッツォ)フットカバー取り付け
STEP1で外したカバーを取り付けます
STEP

ベースキャリアセット、残りの1セットの取り付け

STEP1〜STEP9までを繰り返してもうセット取り付けましょう

取り付け位置は、上に乗せるアタッチメント(ルーフキャリア等)によって変わります

アタッチメント(ルーフキャリア等)の説明書を読んで位置を決めましょう。

2本目の位置を合わせるときはベースバーの中心から中心までの距離をスケールで測りながら調整しましょう。

アタッチメント側に取り付け位置について記載がない場合は自分たちで測って位置を決めてください。

STEP

完成!

TERZO(テルッツォ)ベースキャリアセット 取付け完了
TERZO(テルッツォ)ベースキャリアセット 取付け完了
よめ子さん

完成ー!いい感じにできたね。

りゅうさん

そうだね!でも念のため取付けた後はガタついたりグラついたりしないか確認しようね。


以上がTERZO(テルッツォ)ベースキャリアセットの取り付け方の解説です。

次に上にのせるアタッチメント(ルーフキャリア等)について少しだけ紹介していきます。

上に載せるルーフキャリア(ルーフボックス・ルーフラック)は同メーカーのものを取付けた方がいいのか

今回はTERZO(テルッツォ)ベースキャリアセットの取付けをしました。

このあと、ベースキャリアに色々なアタッチメント(ルーフキャリア等)を載せることができますが、そこで気になるのは同メーカーであるTERZO(テルッツォ)の製品を載せたほうがいいのかという疑問だと思います。

よめ子さん

ベースキャリアと上に載せるアタッチメントのメーカーは合わせた方がいいの?

結論から言うと、同メーカーではなくても取り付けすることはできます

実際、私たちもCURTという海外メーカーのルーフラックを取付けました。

しかし、物によっては適合しないものもあります。

他のメーカーのものを取付ける際は、その製品が取り付け可能なのか事前にしっかりとリサーチしてから取り付けるようにしましょう。

▼CURTのルーフラック取付けはこちらの記事で詳しく解説しています。

とはいえ、同メーカーのアタッチメントを取付けるほうが確実かつ安心です。

TERZO(テルッツォ)のルーフキャリアはいくつか種類が発売されていますが、もし同メーカーで取り付けを行うのであれば、次の商品がサイズ的にもちょうどいい感じでしょう。

【まとめ】スペーシアギアにルーフキャリアを取付けたい人は、始めにベースキャリアを取り付けよう!

最後に今回紹介したなかで大事なポイントをおさらいしましょう。

  • 今回取り付けたベースキャリアセットはTERZO(テルッツォ)ルーフレール専用フットセット:EF11BL ベースバーセット:EB3
  • 取付け前に内容品の確認や作業に必要なものを準備してから作業をしよう。
  • 安全に作業をするために2人での作業を推奨。脚立や台を使う時はガタツキがないか確認してから作業しよう。
  • 取付け位置は、上に載せるアタッチメント(ルーフキャリア等)で変わってくる。
  • 載せるアタッチメント(ルーフキャリア等)は同メーカーでなくても取り付け可。ただし、同メーカーで合わせる方が確実かつ安心。

ベースキャリアを取付けておけばルーフラックだけではなく、ルーフボックスやスノーボード、スキーをのせるアタッチメントなど様々なものに対応できます。

これから、色々とお出かしたいという方は、まずはベースキャリアセットを取り付けておくだけでもいいかもしれませんね。

ちなみに、今回、取り付けをしたTERZO(テルッツォ)のベースキャリアセットはスクエアバータイプです。

他にもエアロバータイプも発売されています。

こちらはスクエアバータイプよりも価格は高く、取り付けるアタッチメント(ルーフキャリア等)によっては専用のクランプが必要になりコストがかかります。

ただし、見た目はスクエアバーよりエアロバータイプの方がスタイリッシュです。

コストよりも見た目重視な方はエアロバータイプも検討してみてもいいかもしれませんね。

▼エアロバータイプの適合車種を確認したい方は、こちらから車種別の適合表を見ることができます。

外部リンク:PIAA株式会社|TERZO(テルッツォ)|ベースキャリア製品情報

以上、参考になるとうれしいです。

最後まで読んでいただいてありがとうございました。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


タップで飛べる目次